全日本ピアノコンクール🌸全国大会🌸
2022年12月21日に、みなとみらい小ホールにて、全日本ピアノコンクール中学生部門全国大会が行われました。 全国から勝ち上がってきた中学生の中に、門下生のKさんがいました🥹 曲目は、バッハシンフォニア8番と、ベートーヴェンのソナタ第17番テンペスト第3楽章です。ものすご...
品川区荏原7丁目のピアノ教室
洗足駅徒歩8分
レッスン場所は品川区荏原です。最寄駅は洗足です。
住所はお越しいただく方にだけお答えいたします。
井畑律子ピアノレッスン
Official Website
生徒さん一人一人の個性を大切に、
基礎から楽しく学べるレッスンをいたします。
ピアノは長く続けると、その楽しさが分かってきます。
井畑ピアノ教室で音楽の楽しさを実感して下さい。
幼児さんから大人の方まで、お一人お一人の個性を見極め大切にしながら、それぞれの目的に合わせて、楽しく丁寧にレッスンいたします。
基礎を大切にし、正しい奏法と楽譜を読む力を身につけながら、音楽を表現することの楽しさを感じられるレッスンを心がけております。
一方通行なレッスンにならないように、生徒さんと対話しながら、分からないことがそのままにならないよう努めてまいります。
ピアノレッスンの講師は指導歴20年の井畑律子です。
大学卒業後、ヤマハ音楽教室でピアノ講師を務め、現在は自宅で「井畑ピアノ教室」を主宰しています。
武蔵野音楽大学ピアノ科卒
中学校、高校の教員免許所持
ヤマハ音楽教室資格所持
大学卒業後、ヤマハ音楽教室で
ピアノ講師を務める。
現在は、自宅で
「井畑ピアノ教室」を主宰。
同大学講師らと
「詩音会」を結成し、
ピアノ発表会を開催するなどの
活動をしている。
レッスン室には、YAMAHA C3、YAMAHA C3Xの2台のピアノがあり、先生の音を聴きながらレッスンすることが出来ます。
井畑ピアノ教室には、子供から大人までいろいろな方にレッスンに来ていただいています。
小さい生徒さんのための足台や、色々な高さのペダルを用意してありますので、正しい姿勢でのレッスンができます。
発表会とおさらい会では、目標に向かってコツコツと努力し、曲をしっかりと仕上げていきます。人前で演奏するという事はレベルアップに大きく繋がります。
また、コンクールにも積極的に挑戦して、目標に向かって努力し、技術の向上に繋げてています。
実家の母がピアノ教室を開いていたので、毎日家の中に音楽が流れていました。
そんな環境で育ったので、ピアノの先生になることは小さい頃からの夢でした。
大手の音楽教室では、生徒さんが曜日を変えたり、先生の配属教室の場所が変わるたびに、短いスパンで生徒さんと離れてしまい、時間をかけて生徒さんを育てることがなかなか出来ない事がありました。
その点、個人の教室だと、一人一人の生徒さんのピアノを習う気持ちを大切に、カリキュラムも柔軟に選びながら、時間をかけて生徒さんを育てる事が出来るので、教室を開きました。
小学校低学年から2人の娘を通わせてますが、先生のお人柄が素晴らしく、ピアノ初心者の方でも安心してお任せできる教室です。
また、発表会やコンクール等への参加も熱心で、舞台慣れする事により精神面でもたくましく成長できます。