井畑ピアノ教室5月7日1 分💐発表会終わりました💐3教室合同45名の出演者による発表会を行いました。一人一人の生徒さんの晴れ舞台!この日のためにどれだけ練習を積み重ねてきたのでしょうか。みんな、本気で臨んでくれました❣️ 曲選びから始まり、譜読み、表情豊かな演奏にするための楽曲分析、より美しい音色で、よりカッコよく!など、...
井畑ピアノ教室4月4日1 分楽譜には頑張った証がたくさん🌸来月の発表会に向けて、生徒さん達は小さな目標を毎回クリアしながら曲を仕上げています☺️ 楽譜にはレッスン中に指導されたことや、一緒に考えたイメージなど、沢山の事が書き込まれていきます。その時は無我夢中ですが、改めて楽譜を見ると、なんとまあ賑やかな楽譜になったこと🤣...
井畑ピアノ教室3月1日1 分第12回日本バッハコンクール 全国大会 中学生B部門 金賞🥇受賞中学1年生の生徒さんが、バッハコンクール全国大会で金賞を受賞されました。この快挙に、本人も私も大変驚きました(笑)! 久しぶりのコンクール参加だったので、予選通過が目標でした。予選で頂いた審査員の先生方からのアドバイスを参考にしたり、2人で楽曲分析をとことん行い、細かいフレ...
井畑ピアノ教室2021年12月17日1 分バッハコンクール小学1.2年生部門予選通過おめでとう💕サッカー⚽️やスポーツの大好きな生徒さんが、バッハコンクールに挑戦しました!今回の目標は「予選通過!』でした。 1週間前のレッスンでは、暗譜が飛んでしまったり、テンポが遅かったりして、心配しましたが、本番3日前にレッスンした時、一気に仕上がった感がありました。...
井畑ピアノ教室2021年11月24日1 分バッハコンクール中学生部門予選通過💕中学1年生の生徒さんが、久しぶりのコンクールに挑戦して、予選を通過しました💕 楽曲を一緒にとことんアナリーゼ(楽曲分析)しました。 調性、テーマ、フレーズ、ゼクエンツ、細かいアーテュキレーションなど、曲に真剣に向き合い、練習を重ねて、本番の緊張感の中でも立派に演奏出来まし...
井畑ピアノ教室2021年11月18日1 分ブルグミュラーコンクール予選通過💕中学生で勉強や部活が忙しい中、ピアノのコンクールに挑戦した生徒さんが、ブルグミュラーコンクール中学生部門の予選を通過しました☺️ おめでとうございます❣️ 曲の内容をよく分析し、細かい表情付けを意識して仕上げました。 本番で満足のいく演奏をする事は難しいですが、精一杯頑張っ...
井畑ピアノ教室2021年10月17日1 分ショパンコンクール🌿 反田さんとショパンとポーランドショパンコンクールでの、反田恭平さんの3次のプログラムを聴いて、ショパンが祖国ポーランドをどんなに愛していたか心底感じました。 ポーランドの苦悩の歴史を物語るかのような『葬送ソナタ』。その3楽章の美しい演奏!中間部の、戦火の中、美しかったポーランドの景色を思い出すショパンの...
井畑ピアノ教室2021年10月4日1 分おさらい会🌿9月20日と9月26日の二日間で、5グループに分けて分散おさらい会を無事に行いました♪ 20数名が参加しました。 おさらい会では、普段使っている教材の曲を数曲演奏します。なので、「去年この曲私も弾いたよ!」とか、「もうこんな曲弾いているんだね!」とか、「私と同じ曲だ!」など...
井畑ピアノ教室2021年8月21日1 分ピティナ特級ファイナル✨サントリーホールで開催された、ピティナ特級ファイナルを聴きに行って来ました! 今回は奮発して、前から8列目のセンター辺り。ピアニストの息遣いが聞こえます。 若干15歳の野村友里愛さんのチャイコフスキーコンチェルト。出だしの厚みのあるパワフルな音に射抜かれました!...
井畑ピアノ教室2021年7月29日1 分コンクールに挑戦して得た事🍀ピアノを始めて1年目のS君がピティナコンペティションに初挑戦しました。 どうせ挑戦するなら、と難しい曲にチャレンジしてみました。案の定、とても苦戦して、果たして仕上がるのか不安でしたが、沢山練習して最後にはしっかりと仕上げることが出来ました。...
井畑ピアノ教室2021年7月21日1 分初ピティナ予選奨励賞✨初ピティナに参加したMちゃん。予選奨励賞おめでとう💕最後までしっかり練習して、素敵な演奏に仕上げましたね❗️ コンクールに挑戦すると、学ぶ事がたくさんあります。音の出し方、呼吸、脱力、細かいアーテュキレーション、テンポ、豊かな表現など、やっても、やっても尽きない課題。...
井畑ピアノ教室2021年7月18日1 分大人の生徒さんのレッスン✨小中学生の生徒さんが多い中、大人の生徒さんもいらっしゃいます💕 中学までしっかりピアノを習っていた過去があり、大人バレエを習っていらっしゃる中で、美しい音楽に触れ、ピアノをもう一度演奏したいと、当教室に通って下さっています。...
井畑ピアノ教室2021年6月17日1 分合唱の伴奏者🌿中学生の生徒さんがお2人オーディションを経て、合唱の伴奏者に選ばれました☺️ 合唱の伴奏はとても良い経験になります。 その役目は、歌を盛り立て、引き立てる事です。そして、ソロの演奏と違って、指揮者を見ながら、歌声に耳を傾け、盛り上げていくところ、ブレスするところなど、気を配...
井畑ピアノ教室2021年5月3日1 分楽しんでレッスン🌿発表会が終わり、新しい課題に取り組み始めました。 今度は『エリーゼのために』が弾きたい、『子犬のワルツ』が弾きたい、『ラジオ体操』が弾きたい⁉︎など、要望を受けつつ、各自の取り組むべき課題(テクニックなど)もしっかりレッスンしていきます♪...
井畑ピアノ教室2021年4月19日1 分今日からレッスン開始☺️発表会が無事に終わりました。 1週間のお休みを経て、気持ちも新たに、今日からレッスン開始です。 コロナ禍の中ではありますが、生徒さんと一緒に、曲を楽しく、議論?しながら 仕上げていこうと思います☺️ 生徒さんの元気エネルギー、待ってます❣️
井畑ピアノ教室2021年4月16日1 分発表会無事に開催されました💕コロナ禍の中、ピアノ発表会が無事に行われました。生徒さん1人1人が安心して演奏する事が出来ましたのは、スタッフと保護者の方々のご協力があったからです。ありがとうございました😭 大きなホールで演奏する事はとても緊張します。その緊張感の中で、自分らしく、いつも通り曲を表現する...
井畑ピアノ教室2021年2月13日1 分ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール💕トロフィー🏆届きました❣️2020年2月の予選から始まり、3月の本選へ臨むはずが、コロナ禍で本選が8月に延期され、思いがけず長い期間曲と向き合う事になりましたが、最後までしっかり頑張ってくれました。 第3位という素晴らしい結果を得ることが出来ました💕...
井畑ピアノ教室2020年12月9日1 分ブルグミュラーコンクール1.2年A部門金賞🥇受賞先月行われたブルグミュラーコンクールの本選で、1年生の生徒さんが見事に金賞🥇を受賞しました。 短い課題曲でしたが、ここはこういう番面、ここはこういう音で、ここはジャイアンが出てくるの💕と、楽しんで曲を仕上げてくれました。...
井畑ピアノ教室2020年12月8日1 分初めてのバッハコンクール☺️4月からピアノを習い始めた1年生。 毎回たくさん練習してきて、どんどん教材が進んでいました。 今回、初めてコンクールに挑戦しました。 目標は、『課題曲を間違えずに堂々と弾きたい!』です。 2人とも、ミス無く精一杯演奏してくれました。 結果は予選奨励賞☺️...